地理学科の3大オタクを紹介

オタク
スポンサーリンク

地理学科(地理系の学科)には3大オタクがいます。

それは、地理オタク、鉄道オタク、アニメオタクです。

① 地理オタク

純粋に地理が好きな人たちです。

地理が好きだから地理学を学びに来たので、この人たちがいるのはあたりまえですね。

② 鉄道オタク

鉄道が好きな人たちです。

鉄道は地理と深く結びついているため、鉄道オタクの方々が地理学科に入学するのもわかります。

交通地理学という地理学分野もありますし、鉄道会社に就職する人も多いですから、

地理学科自体が鉄道オタクを受け入れやすくなっているといえます。

③ アニメオタク 

一見地理学との関係性がないアニメオタク。

実は地理学科には多いです。

なぜなら、「アニメ舞台の聖地巡礼」という卒業論文のテーマがあるくらいですから。

では、なぜ地理学科には一定数のアニメオタクがいるのでしょうか。

いくつかの要因が考えられます。

マニアックな地理学科

ひとつは、マニアックな学科だから。

経済学部とか法学部に比べると圧倒的にマイナーなのが地理学科。

メジャーな学科にもアニメオタクはいると思いますが、

なんせいろんな人がいるので、相対的にアニメオタクの数が少なくなると考えられます。

 「こだわり」

また、マニアックな学問分野に来る人は「こだわり」というものがあるので、

「アニメ」に対する「こだわり」と同じものがあると思います。

これは理系の学科でも言えると思います。

専門性が高くマニアックな学問分野に取り組む人たちは、

やはり「こだわり」が強く、同時にアニメに対するこだわりもある、アニメオタクが多いと思います。

内向きな趣味

そして、地理オタクもアニメオタクも、内向きな趣味(人と関わってやるスポーツとは違う)であるので、

そういった共通点も、地理学科にアニメオタクが多い要因かと思います。

たしかに、どの学科でもオタクが多いと思いますが、

こんなに個性の強い3つオタクが共存している学科もめずらしいと思います。

ちなみに私は地理オタクで、学科の友達は鉄道オタク、アニメオタクです。


地理 ブログランキングへ

この記事を書いた人
細田貴洋【地理・地図ライター】

ほそだたかひろ

地理・地図に詳しい【地理・地図ライター】

駒澤大学地理学科卒(都市地理学)、学士(地理学)

国内旅行業務取扱管理者

テレビラジオ、アートといったカルチャーにも詳しい

■書籍執筆
「東大生に挑戦!47都道府県なぞ解き&学習BOOK」(主婦と生活社)

■メディア出演
・スマホRPG「三國志真戦」公式YouTube生配信
・FM NACK5『THE SEITARO★RADIO SHOW「1700」』出演
・LuckyFM茨城放送「HAPPYパンチ!」出演

■Webメディアで地理系記事を多数執筆→詳しくはプロフィールページをどうぞ

Webデザイナーもやってます。

ペンネーム「モリオカケンジ」

細田貴洋【地理・地図ライター】をフォローする

記事執筆・メディア出演などのご依頼、お問い合わせはこちら↓

私、ホームページ制作もやってます↓

オタク地理
スポンサーリンク
細田貴洋【地理・地図ライター】をフォローする
スポンサーリンク
芸術地理学通信

コメント

タイトルとURLをコピーしました