「地理オタクあるある」を考えてみた(その2)

オタク

以前、「地理オタクあるある」を考えてみた(その1)

というブログ記事を書きました。

そしてTwitterにこのようなツイートをしたところ↓

地理オタクあるある

複数名の方が、#地理オタクあるあるをつけてつぶやいていただきました。

今回はそれらツイートの一部を紹介させていただきます。

○「ライトブルー」さん

「もしも、自分の住んでいる街が首都になったら…」と妄想する。

んでもって、急激に人口が増えた時に、どのような交通インフラ
を敷くか妄想する。

○「日本地理学会」さん

(日本地理学会のRTしている中の人は)地理オタクの集団です。

○「こびわ」さん

本などで地図の断片を見つけると、その場所を特定してしまう。

かつて、入試の地形図読図問題は場所が特定できないようになっていたが、

その場所がどこか気になってしまう(帰宅後に、答え合わせの前に特定する)

○「こびわ」さん

町を歩いているだけの筈が、巡検になってしまう

○「わさびでじる」さん

観光客なのに観光客に道を教えたくなる

○「リストワール」さん

しりとりの答えが地名 

「#地理オタクあるある」をつけてツイートしていただいたみなさん、誠にありがとうございました。

今回、ツイートをブログで紹介させていただきましたが、「ツイートを紹介しないでほしい」という方も

※もし「地理オタクあるある」を思いついた方は、Twitterで「#地理オタクあるある」をつけてつぶやいてください。

良いツイートは、次回の投稿の際に紹介させていただきます。  

この記事を書いた人
細田貴洋【地理・地図ライター】

ほそだたかひろ

地理・地図に詳しい【地理・地図ライター】

駒澤大学地理学科卒(都市地理学)、学士(地理学)

国内旅行業務取扱管理者

テレビラジオ、アートといったカルチャーにも詳しい

■メディア出演
・スマホRPG「三國志真戦」公式YouTube生配信
・FM NACK5『THE SEITARO★RADIO SHOW「1700」』出演
・LuckyFM茨城放送「HAPPYパンチ!」出演

■Webメディアで地理系記事を多数執筆→詳しくはプロフィールページをどうぞ

Webデザイナーもやってます。

ペンネーム「モリオカケンジ」

細田貴洋【地理・地図ライター】をフォローする

記事執筆・メディア出演などのご依頼、お問い合わせはこちら↓

すべての「地理好き」必見!地理系メルマガやってます!

・メルマガ限定の地理ネタ

・お役立ち地理系情報・ニュース

・大学の「地理学科・地理学専攻」の選び方(受験生向け)

・地理が活かせる仕事の選び方(就活生向け)

・その他、メルマガ読者さん限定のお得情報

などなど。

メルマガ読者さん限定の情報を無料で配信していきます。

メルマガ登録はこちら(いつでも配信解除できます)
↓↓↓

e-mail*
お名前*
個人情報の保護について
当ウェブサイトの「メルマガ登録フォーム」をご利用いただいた際に、必要な情報の元となるお客様の個人情報の取扱いを行いますが、 お客様の個人情報を、お客様の同意なしに第三者に開示することはありません。



*印の入力は必須です。

私、ホームページ制作もやってます↓

オタク地理
スポンサーリンク
細田貴洋【地理・地図ライター】をフォローする
スポンサーリンク
芸術地理学通信

コメント

タイトルとURLをコピーしました