【もしも地理学】〜もし日本が分断統治されていたら〜

【もしも地理学】〜もし日本が分断統治されていたら〜 地理
スポンサーリンク

もしも地理学

人間誰しも、「もしも」なんていうことがありますよね。

もしもあの時こうすればよかった、だとか、

もしあの時こうしていれば、とか、

それって歴史にもありえると思うんですね。

もし、こういうことになっていたら、歴史は変わっていた、

歴史が変わって今現在の地理も変わっていた、

なんていうこともあるかもしれません。

ということで、今回は、もしこうなっていたら地理は変わっていたのではないか、

ということで、

これを「もしも地理学」ということで考察していきたいと思います。

日本が分断統治されていたら

今から70年以上前に太平洋戦争があったわけですけれども、

日本は太平洋戦争に負けてアメリカの統治になりました。

そのアメリカの統治が終わり、晴れて独立国として新しいスタートを切ったわけです。

終戦間近、北方領土にもソ連軍が攻め込んできて、

もしかしたら日本はアメリカとソ連の挟み撃ちになっていたかもしれません。

もしそうなれば、終戦後の日本はソ連とアメリカによって分断統治されていたかもしれません。

もし、分断統治されていたなら、もちろん現在の日本も全く違った地理になっていたでしょう。

ということで、もし日本が分断統治されていたら、どういう国になっていたか、ということを考えたと思います。

ここからは、完全に自分の個人的な妄想になっています。

米とソ連の境界線は?

まずアメリカとソ連の境界線がどこになったということですが、

きっと、日本の糸魚川静岡構造線が境界となって、

その東がソ連、西がアメリカの占領下になり、分断統治されていたと思います。


画像引用:https://kotobank.jp/word/糸魚川静岡構造線-434813

最終的にそれぞれの占領地は国家として独立します。

ソ連が領有していた地域は、東日本社会主義共和国連邦という国名で、

アメリカが領有していた地域は、西日本国という名前で独立します。

それぞれの国を見ていきましょう。

東日本はソ連式共和国に

東日本社会主義共和国連邦は、独立してもソ連の傀儡国家です。

首都は東東京(東京23区もベルリンのように分断され、ソ連側が東東京、アメリカ側が西東京になる)。

実質的な首都は仙台

政治

政治はもちろんソ連と同じ方式で、社会主義の国です。

ソ連と同じく、年に一回大きな大会が開かれ、そこですべての政治的決定がなされます。

またソ連と同じく、強力な指導者が出てきて国を統治しています。

巨大な軍事パレードが開かれるくらい大きな軍事力も持っています。

地方行政

地方行政では、現在でいう都道府県が共和国となっていて、

その共和国が集まり連邦国家となっています。

それぞれの共和国には、日本人をはじめロシア人などが移住してきて、様々な民族、人種が集まって、一つの共和国となっています。

経済産業

経済は、ソ連と同じ社会主義の計画経済ですが、

自動車産業が盛んで、東ドイツのように先進的な工業国になっています。

また、その他のテクノロジーの技術も発達していて、

西日本国よりも早く、世界をリードする工業国となっています。

その一方で、工業以外の産業はあまり発達せず、

国民の生活は厳しい状態が続くでしょう。

交通

技術力が高く、交通の分野も発達しています。

高速道路や新幹線などの交通インフラが西日本国よりも、いち早く整い、

仙台ー札幌ーモスクワが新幹線で繋がれ、極東からモスクワへ行く時間がかなり短縮されるでしょう。

国民性・文化

国民はとても勤勉で、戦前の日本と同じような雰囲気が残っています。

その一方で、とても厳しい言論統制が行われ、

国民はあまり自由に表現はできず、芸能、音楽、アニメなどの芸術分野は発展しません。

国民生活は厳しく、西日本国に亡命する人も多いでしょう。

言語

言語ですが、公用語がロシア語となり、第二言語として日本語が使われています。

街中の看板などはロシア語と日本語が両方書かれています。

しかし実際の日常生活では日本語が使用されています。

東ドイツと同じ状況に

このように東日本は、小さなソ連、言い換えるとヨーロッパの東ドイツのような国になっていたでしょう。

東ドイツも一時は先進的な工業国として発展していましたし、

社会主義国の優等生とまで言われていました。

しかし、最終的には崩壊して西ドイツと統合されました。

きっと東日本社会主義共和国連邦も、ソ連の衰退とともに同じような運命を辿ったでしょう。

西日本は首都が大阪に

西日本はアメリカの統治だったので、今現在の日本と同じような発展を遂げたでしょう。

唯一違っていたのは、首都が西東京で、実質的な首都は大阪。

大阪が現在の東京のように、経済文化の中心となっていたでしょう。

もしかしたら、公用語は関西弁だったかもしれません。

まとめ

以上、「もしも」日本がアメリカとソ連に分断統治されていたら、

日本の地理がどうなっていたか、という妄想でした。

今後も、「もしも地理学」という妄想をしていきたいと思います。

この記事を書いた人
細田貴洋【地理・地図ライター】

ほそだたかひろ

地理・地図に詳しい【地理・地図ライター】

駒澤大学地理学科卒(都市地理学)、学士(地理学)

国内旅行業務取扱管理者

テレビラジオ、アートといったカルチャーにも詳しい

■書籍執筆
「東大生に挑戦!47都道府県なぞ解き&学習BOOK」(主婦と生活社)

■メディア出演
・スマホRPG「三國志真戦」公式YouTube生配信
・FM NACK5『THE SEITARO★RADIO SHOW「1700」』出演
・LuckyFM茨城放送「HAPPYパンチ!」出演

■Webメディアで地理系記事を多数執筆→詳しくはプロフィールページをどうぞ

Webデザイナーもやってます。

ペンネーム「モリオカケンジ」

細田貴洋【地理・地図ライター】をフォローする

記事執筆・メディア出演などのご依頼、お問い合わせはこちら↓

私、ホームページ制作もやってます↓

地理
スポンサーリンク
細田貴洋【地理・地図ライター】をフォローする
スポンサーリンク
芸術地理学通信

コメント

タイトルとURLをコピーしました