文化放送は四谷にあった
文化放送はTBSラジオ、ニッポン放送とともに、在京AMラジオ局の1つで、全国的にも有名なラジオ局です。
その文化放送は現在、浜松町駅近くに局舎がありますが、2006年まで四谷(新宿区若葉一丁目5番地)にありました。「四谷の文化放送」ということで当時は有名でした。
2006年の移転後は、社屋は取り壊され、その跡地は「ランテンヌ四谷」という賃貸マンションになっています。
一体、四谷文化放送はどのようなところにあったのか、周辺はどのようなところなのか、2018年1月某日、実際に行ってきました。
文化放送跡地への行き方
麹町日テレから文化放送跡地への行き方
先ほどは麹町日テレにいましたので(麹町日テレ旧社屋を訪ねる〜新スタジオ絶賛建設中!〜)、そこからまず新宿通りに出ます。
その新宿通りを右へ、四谷方面に向かってずっと歩きます。
10〜15分くらいで四谷駅に到着、さらに新宿通りを直進し、
5分くらいで「四谷二丁目」と書かれた標識のある交差点が現れます。
その交差点に「ローソンストア100」があり、その角の細い道を↓まっすぐ歩くと、
左手に文化放送跡地「ランテンヌ四谷」が現れます。
四谷駅、四谷三丁目駅から文化放送跡地への行き方
四谷駅前の新宿通りを右に、まっすぐ歩きます。
四谷三丁目駅の場合は3番出口出て右へ、まっすぐ歩きます。
四谷駅からは8分くらい、四谷三丁目駅からは5分くらいで「四谷二丁目」と書かれた標識のある交差点が現れます。
その交差点に「ローソンストア100」があり、その角の細い道をまっすぐ歩くと、「ランテンヌ四谷」です。
旧社屋には「文化放送発祥の地」が
やっと着きました。こちらが四谷の文化放送跡地です。
現在は四谷というマンションになっています。
以下の写真は、ちょうど旧社屋の正面玄関からのアングルです。
そしてマンション入口には「文化放送発祥の地」という看板が。
素晴らしいですね。移転しても創業の地に対する愛着と感謝があるんですね。それだけ文化放送にとって四谷は大事な場所だったのでしょう。
幽霊が出る四谷文化放送
ちなみに旧社屋は教会チックなつくりになっており、ステンドグラスや聖堂も中にあったらしいです。確かに教会と似た外観ですね。それは文化放送がキリスト教の修道会を母体として設立されたためなんだとか。
そういえば、文化放送の番組で伊東四朗さんが、文化放送旧社屋のトイレで用を足している最中、何者かに背中を触られて後ろを振り返ると誰もいなかった。あれは絶対幽霊だった。というお話をされていました。文化放送アナウンサーの吉田照美さんも幽霊による怪奇現象にあったとか。
他にも文化放送のアナウンサー、文化放送に来る芸能人、職員は得体の知れない怪奇現象に遭遇していて、生放送中の音声にも幽霊の声が入ったことも。旧社屋は幽霊が出るというのは有名だったみたいです。
確かに中に聖堂もあった放送局なら、幽霊が集まってきてもおかしくないですよね。
お隣には大株主の聖パウロ修道会
文化放送跡地のすぐ隣には、聖パウロ修道会があります。
実はこの聖パウロ修道会は文化放送を創設した団体なんです。
もともとキリスト教普及のために文化放送は創設されたのですが、経営はうまくいかず、聖パウロ修道会は文化放送を手放し、民間企業が経営に乗り出しました。
しかし、株は持ち続け、今現在も文化放送の筆頭株主となっています。
聖パウロ修道会が隣にあったのも納得できます。
ちなみに旧社屋の土地と現在の「ランテンヌ四谷」の土地は、聖パウロ修道会の所有、「ランテンヌ四谷」の施主は文化放送らしいです。
「全国クリーニング会館」と「あなたの街のクリーニング屋さん」のCM
聖パウロ修道会のさらに隣には「全国クリーニング会館」がありました。
この「全国クリーニング会館」は「全国クリーニング生活衛生同業組合連合会」という全国のクリーニング店の全国組織が入居しているオフィスビルだそうです。
そういえば、文化放送で「あなたの街のクリーニング屋さん」みたいなCMが結構やっていて、クリーニング店のCMって珍しいなと思っていたのですが、「全国クリーニング生活衛生同業組合連合会」が近くにあったから、隣近所のご縁で、CMをやっていたのかもしれません。
東福院坂という坂
↓四谷小学校側から跡地を見る
↓反対側から。しかし立派なマンションになりましたね。
↓近くには東福院坂という坂があります。
なんとマンションの上に送信所が
少し離れてマンションを見ると屋上にアンテナらしきものが。おそらく予備送信所かと思われます。マンションになっても、電波を送信するという役割は残ってるみたいです。
まとめ
文化放送跡地はとても分かりづらいところにありました。住宅街の真ん中で、道も狭く、ここに放送局があったとは想像できませんでした。でも、住宅街の中ということもあってか、四谷の文化放送は庶民的で、地元の人からも愛された放送局でしたね。
そして、「文化放送発祥の地」の看板からは、四谷への愛着と感謝が、
聖パウロ修道会の立地からは、文化放送の歴史を垣間見ることができました。
私は文化放送が大好きで、よく聞いているのですが、今後も四谷時代を忘れず、庶民的で面白いラジオ局であり続けて欲しいと思います。
その他の放送局社屋訪問&情報はこちらから
↓↓↓
放送局の社屋に関する情報&放送局社屋・社屋跡地に行ってみた記事
おうちで文化放送を聴きたい!
でも電波が入らない…そんなことありませんか?
そんなときは「Google Home」がオススメです。
「Google Home」ならインターネットラジオ「radiko」が聴けます!
しかも、スマートスピーカーなので普通のラジオ受信機と同じ感じで使えます。
詳しくはこちらの記事をご覧ください
↓↓↓
radikoが聴ける「Google Home」のご購入はこちらから!
↓↓↓
次回は河田町フジテレビ跡地に行きます→
参考サイト
コメント