はじめに
普段、マニアックな記事ばかり書いている私ですが、
そろそろ万人受けする記事をと思い、
2018年9月13日にオープンしたばかりの
「渋谷ストリーム」と「渋谷ブリッジ」に行ってまいりました!
※記事の情報は、2018年9月24日現在のものです。
ハチ公前から渋谷ストリームへの行き方
まず、渋谷駅ハチ公前から渋谷ストリームへの行き方を紹介します。
だいたい、ハチ公前から歩いて5分くらいで到着です。
ちなみに、
東急東横線・田園都市線、東京メトロ半蔵門線・副都心線「渋谷駅」からは、
16b出口に行けば、そのまま渋谷ストリームに行けます。
それにしても、でかいですね〜。
これが渋谷ストリームのメインタワーです。
ショップ、レストラン、ホテルからオフィスまで入っている複合施設です。
再生された渋谷川が!
目の前に飛び込んでくるのが、再生された渋谷川です。
今回、渋谷ストリームの建設に伴い、隣接する渋谷川の整備も行われ、
「壁泉」と呼ばれる、川を囲む壁からきれいな水が流れ出るようになっています。
いやー、渋谷川と、それを取り囲むビル、そしてその隙間から見える東京の空。
なかなか、インスタ映えしそうなスポットですね。
川沿いには2つの広場
ちなみに、この渋谷ストリーム付近の渋谷川沿いには
稲荷橋広場と金王橋広場の2つの広場があります。
この2つの広場は、
ただの商業施設の広場、というだけでなく、
各種イベント、プロモーションが行われたり、
マルシェやビアガーデン
さらには地元のお祭りなども開催され、
地域コミュニティを活性化される広場としての役割も担っています。
2階、3階にはショップ&レストランがいっぱい!
ここでは、2階、3階にあるレストラン&ショップのメニューと価格帯を紹介します。
2階レストランのメニューと価格帯
イタリア産の生ハムが味わえる大衆酒場「Petalo」
美味しいグリーンカレーなら「スパイス リップ」
おふくろの味にこだわる「土鍋炊ごはん なかよし」
珍しいロブスターロール専門店「LUKE’S LOBSTER」
そばと十穀米でヘルシーに!「酢重 Indigo」
他にも様々なレストランがあります。
3階レストランのメニューと価格帯
スペインの美味しいパエリアが味わえる「チリンギート エスクリバ」
四季の食材を上品に串揚げに「串亭」
世界中の本格ビールが味わえる「クラフトビールタップグリル&チキン」
他にも様々なレストランがあります。
1階にはレモンのブランコ!?
1階には、金沢生まれの本格レモネード専門店「レモネード バイ レモニカ」があります。
さらに、なんとレモンのブランコもあります。インスタ映えスポットです。
施設内にレール!?東横線の名残を発見!
渋谷ストリームの2階に、何やら見慣れたものが。
実はこれ、東横線旧渋谷駅の屋根と壁なんです。
生まれ変わっても、昔の姿を残している。
素晴らしいですね。
さらに、渋谷ストリームの施設内には、本物の東横線の線路が残されています。
そのまま川沿いを歩くと
渋谷ストリームの脇の渋谷川遊歩道を代官山方面に歩いて行くと、
ここにもレールが!
ここにも、東横線のレールがきちんと残っています。
渋谷のラジオ
付近には、「渋谷のラジオ」という渋谷のコミュニティFMがあります。
周波数はFM 87.6MHz。
デザイナーの箭内道彦さんや俳優の福山雅治さんなどが出資して2016年春開局しました。
福山雅治さん、指原莉乃さん、平井理央さんなどなど、
様々な人が番組を持っている、
渋谷ならではの、楽しいコミュニティラジオ局です。
ハンモックでくつろぐ人々発見!
歩いていると、ハンモックでくつろぐ人たちを発見!
この日は、誰でもハンモックで寝っ転がり、くつろげるイベントがやっていました。
渋谷川沿いでは、他にも、様々なイベントが予定されているようです。
渋谷ブリッジに到着!
さらに、渋谷川沿いを歩いて行くと、「60」と書かれたゲートが見えてきます。
その近くの、新並木橋を渡って、目の前の道路も渡りましょう。
そして、「61」と書かれたゲートのところに行きます。
すると、こちらも東横線の跡地にできた複合施設「渋谷ブリッジ」に到着です。
渋谷ブリッジという名前は、渋谷と代官山を結ぶ「橋」という意味だそうです。
渋谷ブリッジには、
ショップやカフェ・レストラン、ホテルやオフィス、
そして保育所も入っていて、
様々な人集まり、交流できる拠点になっています。
東横線のホームにそっくり!
渋谷ブリッジの通路は、何かに似ているな〜と思ったら、
駅のホームにそっくりです。
ここにも東横線の面影が残っていました。
グランドオープンはこれから
訪れたのは、2018年9月24日。
まだ、中のお店はオープンしていないところが多かったです。
渋谷ブリッジは渋谷ストリームのような大きな施設ではなく、とてもコンパクト。
地域住民のみならず、観光客や働く人も巻き込み、より地域に密着した施設になることでしょう。
まとめ
東横線跡にできた「渋谷ストリーム」「渋谷ブリッジ」、そして整備された渋谷川。
これにより、渋谷の南側「渋南」エリアがさらに活性化し、
渋谷の街がますます発展するでしょうね。
※参考リンク
「渋谷ストリーム」公式ホームページ
↓↓↓
「渋谷ブリッジ」公式ホームページ
↓↓↓
「渋谷のラジオ」公式ホームページ
↓↓↓
渋谷川沿いのイベントについて詳しくはこちら
↓↓↓
コメント